2014年9月19日金曜日

時事ネタと川柳

時事ネタを扱った川柳、これには良い面と悪い面があります。うまく料理すれば、時代の動きをとらえた小気味よい作品になるでしょうし、一時的大騒ぎの性格が強いものを選んだ場合、すぐに鮮度が落ち、しばらくしてから読む側は「何のこと?」となる可能性があります。

新聞の川柳欄などは作品を毎日掲載しますから、時事ネタはうってつけの気がするのですが、「川柳ひろば」のように数か月単位で句を募り、年3回だけ入選作を発表する場合、誰にでもわかる、一般的で普遍性の高い内容でない限り、時間的劣化に耐えらないでしょう。

前置きはこのぐらいにして、第1回川柳ひろばの落選句から時事性に富んだものを以下に取り上げますので、以上を念頭にご鑑賞ください。コメントはあくまで管理人の独断です。当を得ていない場合はご容赦ください。大きな取り違えを犯している場合は、ご教示いただけると幸いです。

① STAPに優しい声をかけてやる
<コメント> あまりにも杜撰な実験・発表の仕方とO氏の独特のキャラクターで興味つきない事件ですが、関係者の自殺以降、軽妙さを求める川柳には取り上げにくくなりました。その点、責任のない細胞をいたわろうという本句は、目のつけどころがユニークで爽やかですね。ゴシップめいた事件を愛と慈しみの観点から眺める姿勢に教えられます。

② 聞こえないありがたい音価値あがる
<コメント> STAP細胞が話題になる前はこの、S氏のゴースト作曲事件一色でした。しかし今や、忘れ去られつつあるのではないでしょうか。私的には、「現役」時の仙人風容貌から、お詫び記者会見時の実直サラリーマン風容貌への急激な変化が、川柳素材的におもしろい気がしておりました。しかし、事件の風化のせいか、上記落選句には「抽象的深遠さ」は感じられるものの、「何のこと?」感はぬぐえない状況です。

③ 憲法を無理やり曲げる強心臓(晋三)
<コメント> 今年の日本の政局を真正面からとらえた正統時事川柳。下句では同音漢字が意味的に関連づけてあり、句の雰囲気を和らげています。真面目一方の句は川柳としてはつまらないかもしれません。願わくは、日本の政局に聖霊の嵐(愛、喜び、平和、寛容、善意、誠実、柔和、節制)が吹き荒れることで、この川柳を読む側に「何のこと?」感が一気に醸成され、ほどなく内容が意味不明にならんことを。

以上(川柳ひろば管理人・森川博己)


◆「川柳ひろば」の投稿先:
   日本福音ルーテル社団(JELA)「川柳ひろば」係
   住所:150-0013 渋谷区恵比寿1-20-26 
   FAX:03-3447-1523
   E-mail: jela@jela.or.jp 皆様のご応募をお待ちしています。

【関連リンク】

2014年9月9日火曜日

「福音川柳」いかが?

第2回「川柳ひろば」への投句数が250を超えました。第1回を上回るハイペース。全国のアマチュア川柳愛好家の公募情報源『川柳三昧』というブログがあり、「川柳ひろば」が8月28日に紹介されたとも聞いています。投句がさらにバラエティ豊かなものになるよう期待します。

経験から言えるのですが、川柳の醍醐味は作ってみなければ味わえません。「ひろば」落選句をネタに勝手なコメントをしている私ですが、川柳はまったくの素人です。ようやく最近、軽妙な笑い・共感・軽い驚きを醸し出す素材を身辺に求め、少しは十七音にまとめられるようになりつつあります。予想以上に創造力・想像力が要る作業であり、錆びかけた脳のトレーニングに一役かっています。

さて、本題。「川柳ひろば」には、キリスト教やイエスの福音に関連した、言わば「福音川柳」とも呼ぶべき作品が多数届きます。団体の性格上当然かもしれませんが、自然にそうなったのは嬉しい驚きでした。そこで今回は、第1回落選作の中から「福音川柳」に分類できそうな句をいくつか、私の勝手なコメント付きでご紹介します。

① 「久しぶり!」天での笑顔リハーサル
<コメント> 先に召天した信仰の知人・友人あるいは親族と天国で再会し、溢れる笑顔の交換。そのリハーサルを毎日(?)鏡に向かってしておられるわけですね。気分が塞ぐときには、その鏡になりたいものです。この句から、上原浩治投手(レッド・ソックス)のハイタッチを思い浮かべるのは、不謹慎というものでしょう。

② 衣替えキリストの義が一張羅
<コメント> 中・高生のとき、制服の衣替えが待ち遠しかったのですが、神の義の衣が与えられた後は、衣替え無しの毎日にしたいですね。ホンモノの義の衣なら、加齢臭(自分のことです、念のため)をも包み込む、キリストの香りがするはずです。こんな一張羅なら、死ぬまで着続けたいですね。

③ じいちゃんの癖まで継いだ孫五歳
<コメント> どこが福音? という声が聞こえてきそうです。私には、最初の人アダムのDNAを継いだ人類全体の罪深さ(神を無視した自己中心)が句の背後に見え隠れします。そして、主イエスが十字架上でそれを処理してくれた事実を信仰によって受け入れられた時、復活したイエスのいのち(愛・喜び・平安……)のDNAが自分の全存在に染み渡るイメージが迫ってきます。考えすぎ?

他にもたくさんあるのですが、どの「福音川柳」も興味深い視点から詠まれています。「福音川柳」はクリスチャンこそ作れるものです。作句の過程で、自分のキリスト信仰について幅広い観点から見直すことができ、デボーション的効用すらあるかもしれません(なくても私は知りませんが)。

以上(川柳ひろば管理人・森川博己)


◆「川柳ひろば」の投稿先:
   日本福音ルーテル社団(JELA)「川柳ひろば」係
   住所:150-0013 渋谷区恵比寿1-20-26 
   FAX:03-3447-1523
   E-mail: jela@jela.or.jp 皆様のご応募をお待ちしています。

【関連リンク】